ブースに当社のパーテーションをご利用いただきました

大阪にある大学でイベントに当社のパーテーションパネルをご利用頂きました。
会場備品の移動から設営までまとめて弊社に依頼をいただきました。

2列横並びのブースの写真
パネルを横置きにして背面バックパネルのように使用しています。

全てのブースにプロジェクターを設置し背面に設置したパーテーションをスクリーン代わりに使用しました。
綺麗に映るか心配されておりましたが、液晶プロジェクターをある程度明るい物(3000lm程度)
選んで頂ければ大丈夫だと思います。しかし会場の明るさにもよりますのでご注意は必要です。
背面がグレーなのが気になるお客様は模造紙などを貼り付けて投影するケースもあります。
セミナー会場にはスタッキングチェアーを綺麗に並べて設営完了です。

スタッキングチェア
スタッキングチェアを整列した写真

遅い時間の回収でしたが段取りよくお約束の時間内に完了しました。
今回は懇親会の間にこっそりとできる所から作業させて頂きました。

パネル以外にも色んな商品がございますので是非お声かけください。

弊社のパーテーションパネル専用サイトはこちらよりどうぞ

こちらでご紹介したパイプイスのレンタルはイベント専用サイトよりどうぞ

大型キャスターパネルを使ったブース

こんにちは、イベントグループの濱口です。
今回は、大型キャスターパネル2連を使った相談会のブースの設営に行ってきました。

会場は市民ホールで、会場のキャスターパネルと合わせての設営となりました。

キャスターパネルは移動が簡単なので、ブースの出入口の扉代わりにしたりとても便利なパネルです。

ブースのパーテーションなどでお悩みの方、一度ご検討ください。
お問い合わせお待ちしております。

弊社のパーテーションパネル専用サイトはこちらよりどうぞ

目隠しでご利用頂きました

ホテル内の一角の目隠しでご利用頂きました。
控室と会場を仕切るのにお借り頂いたのですが、出入り口を付けたいとのことでしたのでカーテンをご案内させて頂きました。

カーテン
カーテンタイプをご利用いただきました。色はベージュなので、どんな場所にもマッチしますよ。

カーテンの便利なところは横幅が900~1200までをその場で調整できる所です。(伸縮できます)

間仕切りしつつ出入り口も作りたいんだけど、実際に当日配置をしてみて調整をする場合にはとても重宝します。

カーテン以外の扉シリーズは商品の仕組み上足元にパネルの部材があるので扉をくぐる時にある程度の段差があるのですが、カーテンは上から吊る仕様ですのでバリアフリーとなります。
車いすが通る所や、台車が通る所にはもってこいです。
簡単な出入り口が必要な際は是非ご利用下さい。

バックヤード
会場側から見た写真です。会場には、イスがたくさん並び背後に仕切りとして当社のヴァンティアンパネルを採用。お配ったところにカーテンを設置しバックヤードのような形に仕上げました。

弊社のパーテーションパネル専用サイトはこちらよりどうぞ