大阪府内の大学様で弊社のパーテーションをご利用頂きました。

いつもご覧いただきありがとうございます。スタッフの高島です。

さて今回は学内で開催されたポスターセッションの模様です。

では写真をどうぞ

パネル
パーテーションパネルをご利用いただきました。ポールの高さを高くしてパネルを床面から上げています。


↑バイト君も頑張ってくれております。

色々な視点から写真を撮りました。↓




お客様によってご希望の仕様は様々です。

今回は1セット4枚を使用して1枚を斜めに設置しております。
こうする事で入口から入ってどこにどの発表者がいて、もしくはどの企業がいるかが
一目瞭然なのです。
今回約140枚の設営でしたが、朝9時から設営してお昼には完了致しました。
学内でポスターセッションをしたい!!!とお考えの方は是非弊社へお問い合わせ下さい。

何かヒントがあるかもしれません。
弊社のホームページをご覧ください。
↓↓↓↓↓↓
https://www.sawamura-rental.com/

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

企業説明会でパーテーションをご利用いただきました。

いつもご覧いただきありがとうございます。パネルグループの高島です。
さて今回は昨年2月に開催された企業説明会で弊社のパーテーションをご利用頂きました様子をご紹介致します。
ご利用頂いたパネルはパネル1890【横置き】とパネル1812【縦置き】です。
その他にも白デコラテーブル【1845】や音響なども設置し学内の食堂に企業説明会の会場を設営しました。

それでは写真をどうぞ

企業ブース
企業ブース内の企業側バックパネルにパーテーションパネルを横置きに配置

 

企業ブース2
企業ブースには現地会場のテーブルやイスも配置しています。

 

企業ブース3
企業名をパーテーションパネルに貼り付けるとブースのように区切ることができますね。

企業ブース4
企業ブース5

会場の広さは事前打ち合わせで確認していましたので、当日の設営はスムーズにできお客様も大変喜んでおられました。
企業説明会のご担当者様、企業の広報部の皆様、企業ブースの準備はいかがでしょうか。
説明会会場でブースを作りたい!!!とお考えの方は是非弊社へお問い合わせ下さい。
パーテーションパネルの詳細を弊社ウェブページでも掲載しておりますので是非一度ご覧下さい。
何かヒントとなることがあるかもしれません。

それは私たちでお役に立てる案件かもしれません。

ぜひ是非
弊社のホームページをご覧ください。
↓↓↓↓↓↓
https://www.sawamura-rental.com/
最後までご覧いただきありがとうございます♪

ブースに当社のパーテーションをご利用いただきました

大阪にある大学でイベントに当社のパーテーションパネルをご利用頂きました。
会場備品の移動から設営までまとめて弊社に依頼をいただきました。

2列横並びのブースの写真
パネルを横置きにして背面バックパネルのように使用しています。

全てのブースにプロジェクターを設置し背面に設置したパーテーションをスクリーン代わりに使用しました。
綺麗に映るか心配されておりましたが、液晶プロジェクターをある程度明るい物(3000lm程度)
選んで頂ければ大丈夫だと思います。しかし会場の明るさにもよりますのでご注意は必要です。
背面がグレーなのが気になるお客様は模造紙などを貼り付けて投影するケースもあります。
セミナー会場にはスタッキングチェアーを綺麗に並べて設営完了です。

スタッキングチェア
スタッキングチェアを整列した写真

遅い時間の回収でしたが段取りよくお約束の時間内に完了しました。
今回は懇親会の間にこっそりとできる所から作業させて頂きました。

パネル以外にも色んな商品がございますので是非お声かけください。

弊社のパーテーションパネル専用サイトはこちらよりどうぞ

こちらでご紹介したパイプイスのレンタルはイベント専用サイトよりどうぞ