企業様の施策説明会

サワムラレンタルの小谷です。

 

今回は企業様の施策説明会の設営のご依頼を賜りまして大阪市にあるホテルへ行かせて頂きました。

当社の1890のパネルを間仕切りとしてご利用頂きました。

 

 

このように会場の出入り口等の動線の確保やレイアウト等自由に変える事ができます。
特にホテル様など備え付け(移動できない)の備品が多い会場では有効だとおもいます。

いつもご利用いただいているホテルだったので、搬入・搬出ともスムーズにいきました。
車はどこに停めるのか?搬入用エレベータのサイズは?

時間指定があるのか?
1つの現場で調べる事柄はたくさんありますが、
事前の準備さえしていれば当日はスムーズに作業が進みます。

 

このようにお客様に負担がかからないようにするのも
私たちの大切な仕事の1つだと思います。

今回ご利用いただきました高さ1800㎜、横幅900㎜のパーテーションはこちら
(間仕切り【設置型】の高さ1800㎜をご覧ください)

弊社のパーテーションパネル専用サイトはこちらよりどうぞ

いつもご利用いただいてるホテル様で設営してきました。

こんにちは!! イベントグループの小坪です。

今回、ホテル様の会場で、1890の横置きのパーテーションの設営をしてきました。

ホテル様の備品パネルと弊社のパーテーションを交えてのご使用です。
パーテーションは、横置き(横長)でそれぞれのテーブルの間隔に合わせて配置していきます。

このように横置きで使用していただく時は、
落下防止用金具がついていますので安心してご利用いただけます。
落下防止金具はこれです↓

落下防止金具をパネルに取り付けて
ポールに落下防止金具を引っ掛けて使います。これだけで、より強度が増します。

枚数は10枚でしたので、搬入から設営までおおよそ30分ぐらいで終了しました。

 

横置きパネル

 

ホテルの備品パネルと当社のヴァンティアンパネルを交互に配置していきます。

 

宴会会場でのイベントです。

このように、会場内の備品パネルを活かしつつ、
足りない分だけ当社のパーテーションをレンタルしていただくことももちろん可能です。

当社のパーテーションは、画びょうを刺してお使いいただけますので、
説明会や企業ブースでポスターを張り付けたりすることもできます。

今後も色々なブログを書いていきますのでどうぞよろしくお願いいたします!!!!
小坪でした~

弊社のパーテーションパネル専用サイトはこちらよりどうぞ

 

 

天井の高い室内での間仕切りでご利用いただきました。

こんにちは。パネル営業部の和多田です。
近頃は寒さが和らいで暖かな日が多くなってきましたね。世間はGWで賑わっておりますが弊社は通常通り営業しておりますので、商品など気になる事がございましたら、お気軽にメールかお電話にてお問い合わせ下さい。

さて、今回は神戸市内のホテル様のお部屋内の間仕切りでパーテーションパネルをご利用いただきました。
この現場では、一つのお部屋で二つのグループの方が話し合いをされるとの事だったので間仕切りが必要でした。
レンタルしていただいたパネルは「パーテーションパネル・ワイド2112」という商品で、下の写真では少し分かり難いかもしれませんが、パネル1枚のサイズが高さ:2100mm、横幅:1200mmと大きめなサイズのパネルです。

写真内パネル全てのパネルベースは大きいサイズの400mmを使用してます

高さが2100mmと成人男性の平均的な身長を軽々超えるくらいの大きさなので、隣のグループの方からは背伸びをしたとしてもブース内は殆ど見えません。

机やイスとパネルを比べると結構大きいのがわかります。

天井が高いお部屋でしたので高さ2100mmのパーテーションパネルをご利用いただいても圧迫感を感じることはありませんでした。

一枚目の写真の奥に設営したブースはこの様な感じです。
別側から撮った全体風景

今回使用した高さ2100mmのパーテーションパネルは、健康診断時の仮設の更衣室や、イベントなどで仮設の授乳室などの設置の場合にもご利用いただく事が多いサイズのパーテーションパネルです。
今回の間仕切りの写真には載っておりませんが、出入口に扉をつける事ができる商品もホームページには載せておりますのでよろしければご覧ください。

では、ご利用ありがとうございました。

弊社のパーテーションパネル専用サイトはこちらよりどうぞ

パネル営業部: 和多田