松本店長のひとりごと

関西地方でも梅雨入りしましたね。
早いもので、今年ももう半分が終わってしまいました。

梅雨が明ける前に、毎年弊社ではパーテーションパネルやイベント用品のメンテナンス・修理作業を行っています。
従業員やアルバイトさんが屋内外で暑い中、汗を流して働いてくれております。わたくし松本は「熱中症と怪我にはくれぐれも気を付けて・・・」と日々従業員とアルバイトさんに伝え、祈っております。

ベースの修理
ベースの修理が終わり、片づけている様子
鉄板洗い
イベント用品の汚れを取っている様子

イベントシーズン本番に向けて、毎年ご利用いただいております多くのお客様からご注文やお問い合わせが、多くなってまいりました‼

ご新規のお客様や屋外・屋内イベントをお考え中のお客様がいらっしゃいましたら、どうぞお気軽に私たち専門スタッフまでご相談くださいませ。

弊社のパーテーションパネル専用サイトはこちらよりどうぞ
また、イベント用品のレンタルはこちらよりどうぞ

最後までご覧いただきありがとうございました!

てるてる坊主くん

こんにちは!アルバイトの東海林です。

今日は皆さんに弊社のキャラクターをご紹介します!その名も、、、てるてる坊主くん

このてるてる坊主くんは「よいお天気になって、お客様のイベントが楽しいものになりますように、、!」という願いがこめられてのことだそうです。

社員のみんなに愛される存在で、職場の至るところで出会うことが出来ます(笑)

てるてる坊主くんの写真
ホワイトボードの社員さんの「お休み」のマークになっていたり
てるてる坊主くんの写真
窓にいたり。

なんとこちらはウィンクバージョン!レア物です。

みなさんのお目にかかるところでは、封筒やトラックにも。

てるてる坊主くんの写真

てるてる坊主くんの写真

なんと、このてるてる坊主くん昔と今では違う姿をしているのです。昔のその姿がこちら!

てるてる坊主の写真
いまよりも、とってもシンプル。なんだか可愛いです(笑)

今回は、弊社のマスコットキャラクターを紹介しました。楽しんでいただけましたでしょうか?

これからは、イベントの季節皆様のイベントが楽しく素敵なものになりますように、、!

あした天気になあれ♪

最後までお読み頂きありがとうございました!

イベントをご検討の方、ぜひ弊社のパネルのホームページイベントサイトのホームページをご覧ください。

体育祭から返ってきたテント

こんにちは、アルバイトの畝山です。

今日は最新のサワムラレンタルの話題をお伝えしたいと思います!

まずは、写真をご覧ください。

テント
白い天幕が台車に乗っています。

なんの作業をしているでしょう⁈

正解は・・・・・・・テントの片づけでした!
レンタルで出ていたテントが返却され、それの片づけを会社の前で行っています。

テント
まずは、テントを広げます。
テント
一つのテントを二人で畳んでいきます。

テントには白い天幕以外にも必要なものがありますよね⁈
そうです。テントの骨です。

ポールとベース
今回使用したテントの骨はこんなにありました。

今回は6坪テントを25張ご利用いただきました。
弊社では、白色のテント以外にもさまざまな色のテントをご用意しておりますので、運動会や夏祭りなどにご利用いただけます。

いよいよ夏本番‼
催し物のご準備をするなら是非、サワムラレンタルをご利用くださいませ。

こちらでご紹介したテントのレンタルはイベント専用サイトよりご覧いただけます。