父の日の展示会

先日OAPプラザでの父の日のイベントで当社のパーテーションを設営してきました。
お客様は何度もご利用頂いている方で、OAPプラザの現場に私も何度か伺わせて頂いているので搬入・設営ともにとてもスムーズに出来たと思います。

搬入中の様子です

搬入・搬出用のエレベーター前です。
エレベーターの大きさ、奥行き等誰が設営に行っても迷いなく現場まで辿りつけるように写真にとることも我々スタッフにとっては大切な仕事の1つです。
今回ご利用頂いたパーテーションのサイズは高さ2100mm幅900mmの定番のサイズのパーテーションです。

広い会場を間仕切りしていきます
床の大理石とパーテーションのグレーがよく合っています

お客様とレイアウトを確認しながら最終にはこの形になりました。

当社のパーテーションは現場での変更もできますので、お客様も大変
喜んで下さいました。またのご利用お待ちしたいます。
パーテーションレンタルはサワムラレンタルへ!

ホームページもぜひご覧ください!

京都府で開催されたダーツ大会でパネルをご利用頂きました。

いつもご覧頂きありがとうございます。パネルグループの高島です。
毎日、照りつけるような暑さが続いておりますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
対策方法があれば教えていただきたいです…(汗)

さて今回は京都府で開催されたダーツ大会にパネルの設営に行ってきました。
まずは写真をどうぞ!

ダーツ大会の会場の写真
ダーツ大会の会場の様子です
ダーツ大会の会場の写真
手前のパネルと奥のパネルで高さの違うものを使用しています
ダーツ大会会場の写真
高さ120cmにすることで、観覧の邪魔にならずに仕切ることが出来ます

正面のステージ上にあるパネルはパネル2100×90cm、その前に設置しているのがパネル1200×90cmのサイズになっております。
観客席側と予選会場を間仕切りしているのもパネル2100×90cmです。

ダーツ大会の会場の写真
高さ210cmは目線よりもかなり高いため、しっかりと仕切りたいときにおすすめです
ダーツ大会の会場の写真
ヒーローインタビューの会場でしょうか
ダーツ大会の会場の写真
先程のステージを後ろから見た様子です
ダーツ大会の会場の写真
ダーツの器械が並んでいますね。毎年ご利用頂き、誠にありがとうございます!

弊社のパネルはサイズが豊富でその場のシーンにあったご利用方法が可能です!
ぜひ一度弊社のホームページをご覧ください。

最後までご覧いただきありがとうございました!

説明会

皆さん、こんにちは!!

サワムラレンタルのプロダクツ&ロジスティック部門の小坪です。

 

今回は、奈良県の貸会場様の方で設営をしてきた時の写真です。
テーブルやイスは会場の備品を使用しています。

相談会や説明会などではこちらのようにパーテーションでブースを作って個室のように仕切っていきます。
テーブルとイスは会場の備品です。

 

このように、弊社のパネルは簡単にブースを組み立てることができます。

弊社の取り扱っているパーテーションは様々なバリエーションがありますので、
弊社のホームページをご覧ください。

いつも、ブログをご覧いただきましてありがとうございます!!

これからも、お客様の参考になるブログを更新していきますので、
よろしくお願いいたします。

弊社のパーテーションパネル専用サイトはこちらよりどうぞ