2015.3.3 午前中からポスターセッション用ボードの設営に行ってきました

大阪府内の大学様に行ってきました。

今回は校舎3階が会場で、通常であれば校舎内のエレベータや階段を使用しての搬入となりますが、外側の1階から3階まで坂が続いており台車に積んだ荷物をゴロゴロと押しながら会場まで運び入れることができました。

20150303_122829

今回は、ポスターセッション用のパネルとは別に、教室内のテーブルやイスを一旦移動して終了後に元に戻すという作業もありました。作業人数は2名で確実に元に戻すためにたくさんの写真を撮って復帰作業に役立てます。
20150303_103751廊下に仮置きします。

20150303_103843

今回は、付属高校の先生方と大学教授の先生方の交流会のようで発表後にケータリングを用いての懇親会もあり華やかな会場となりました。ポスター会場とケータリングが同じ会場ということは珍しく、いろいろな形態があるなと勉強になります。

A0サイズのポスターを使用されるためワイド1200mmのパーテーションをご利用いただきました。無料でお貸ししている画鋲もご使用いただきました。
20150303_122742

このように会場内の物品を移動される場合も是非ともサワムラレンタルにご相談ください。

弊社のパーテーションパネル専用サイトはこちら

また、今回ご利用いただいたパーテーションはパネル2112になります。

2015.3.5 大阪府内大学様にてポスターセッションにご活用いただきました

大学様にてご利用いただきました。
ホールでのご利用のため、一番最後尾の出入り口前にポスターセッション用のパネルを設置しました。1枚ずつ単独にパーテーションを配置し、パーテーションとパーテーションの間に空間を持たせることで、発表者がそこに立ち説明を行うスペースとなります。

 

IMG_0333

弊社のパーテーションパネル専用サイトはこちら

また、今回ご利用いただいたパーテーションはパネル2190になります。

2015.3.1 大阪市内にて

東京の学習塾を運営されている会社様が、
大阪で説明会をされる際にご利用いただいております。
生徒、保護者の方が先生と面談をする際にプライバシーの観点から間仕切りをされます。
パーテーションを横向きに設置し、隣から顔が見えない高さでセッティングしました。
貸会場を借りてイベントを行う際は、時間の制約があり、設営時間にあまり時間をかけることができません。
そこで、お客様の方でテーブルやイスをすでにセットいただいた状態から、当社スタッフでパーテーションを設営するスタイルをとりました。毎年ご利用いただいているため、イベント当日もいつもスムーズに終えることができます。
いつもご利用いただきましてありがとうございます。

900×1500パーテーションの横置き

弊社のパーテーションパネル専用サイトはこちら

また、今回ご利用いただいたパーテーションはパネル1890になります。